取引成立の方法 
株の取引は、板寄せ方式とザラバ方式の2種類の方法で成立する。
板寄せ方式は、立ち会い時間外に出された注文を、
取引開始時に全てまとめて成立させていく方法で、このときに決まる値段が、
その日の1番最初の値段【始値(はじめね)・寄り付き値(よりつきね)】に
なります。
|
ザラバ方式は、立ち会い時間内に出された注文を、
取引の優先順序に従い、最安値の売り注文と最高値の買い注文を
1つずつ成立させていく方法です。
取引の成立していく様子は、
板と呼ばれる売買注文の分布状況を見ると分ります。
|