売買の流れ 
株を注文してから受け渡しまでの流れ
@注文をする。
ネット上の証券会社の会員ページに接続をして
欲しい株の銘柄やコード・株数・注文方法を入力して
間違いがないよう確認をしてから注文を送信します。
A証券取引所で取引。
証券会社が投資家の依頼(注文)を受けて、
証券取引所(市場)で株の取引をします。
B成立 ○ B不成立 ×
株を無事に購入する事ができました。 値段が折り合わなかったり、
取引成立を約定と言います。 売りたい人がいないときは、
取引が出来ずに終わる。

C受け渡し
取引が成立した日を含め、証券会社の4日後の営業日に
株とお金の受け渡しが行われ、無事に株主となれる。
※同じように、売る場合も最短で4日かかります。
|